メールからFreshdeskチケットを作成する

Parseur logo Freshdesk logo

バックオフィスやサポート部門では、様々なメールから個別のサポートチケットを作成する作業に時間がかかることがあります。特に、メールごとに抽出する情報が異なる場合は、その傾向が顕著です。

Parseurがあれば、この課題を解決できます!

Parseurは強力なメール解析ツールで、高度な機能を駆使してメールから特定のデータを抽出し、構造化データに変換します。

なぜFreshdeskでメールパーサーを使うのか?

FreshdeskとParseurを連携させることで、受信メールや自動通知をFreshdeskで直接管理できる自動データ入力ワークフローを構築できます。

ParseurとFreshdeskの連携により、以下のことが可能になります。

  • チケットの作成
  • 会社の作成
  • 連絡先の作成
  • チケットへのノートの追加
  • フォーラム、フォーラムトピック、フォーラムカテゴリの作成

ParseurとFreshdeskの活用例をいくつかご紹介します。

  • ウェブフォームから作業依頼やサポートリクエストが送信された際に、チケットと連絡先を自動作成
  • メールでのやり取りに返信があった際に、チケットにノートを自動追加
  • 監視システムからのアラートメールを受信した際に、チケットを自動作成

始めるにあたって必要なものは以下のとおりです。

それでは、具体的な手順を見ていきましょう。

ステップ1:Parseurの無料アカウントを作成

まだParseurのアカウントをお持ちでない場合は、サインアップしてください。Parseurは無料で始められ、すべての機能が利用可能です!

無料アカウントを作成
Parseurで時間と労力を節約。ドキュメント処理を自動化しましょう。

アカウント作成後、メールボックス作成ページに進みます。画面のチュートリアル、またはこちらの手順に従って、数秒でメールボックスを準備できます。

ステップ2:チケット化したいメールサンプルを転送

メールボックスごとに固有のメールアドレスが発行されます。チケット化したいメールをそのアドレスに転送します。ここでは、顧客がウェブサイトのウェブフォームからサポート依頼を送信する例を想定します。

Forward your email to your Parseur mailbox
顧客から送信されたメールをParseurメールボックスに転送

ステップ3:AIでメール内のチケットデータを抽出

メールが受信されると、ParseurはAIを使用して即座にデータを特定し抽出します。

Highlight specific data which Parseur needs to extract
Parseurで抽出する必要がある特定のデータを強調表示

抽出したいテキストを選択し、各項目のフィールドを作成します。「ドキュメント」セクションに進み、送信したメールを開きます。右側にParseurが抽出したデータが表示されます。

今後、同じフォーマットのメールがParseurメールボックスに送信されると、自動的に処理・抽出されます。

ステップ4:抽出データをFreshdeskに送信

このステップでは、Zapierアカウントが必要になります。事前に作成しておいてください。

Parseurで「エクスポート」→「Zapier」を選択し、検索ボックスで「Freshdesk」を検索します。「Create Zap」をクリックすると、Zapierのダッシュボードが開きます。

Search for Freshdesk and click on “Create Zap”
Freshdeskを検索し、「Create Zap」をクリック

Parseurアカウントを接続し、使用するメールボックスを選択します。

Connect your Parseur account
Parseurアカウントを接続

Select your mailbox
メールボックスを選択

Zapierがメールボックスから最後に抽出したメールデータを取得します。

Zapier will test your trigger...
Zapierがトリガーをテストします...

...and retrieve the parsed email data as extracted by Parseur
...そしてParseurによって抽出された解析済みメールデータを取得します

次に、ZapierがFreshdesk上でチケットを作成します。Freshdeskアカウントへのログインを求められます。

Sign in your Freshdesk account
Freshdeskアカウントにサインイン

ログイン後、Parseurから取得したデータを使用してチケットをカスタマイズできます。

Use the parsed data to customize the ticket
解析済みデータを使用してチケットをカスタマイズ

チケットの種類も選択できます(この例では返金のチケット)。

Select the type of ticket
チケットの種類を選択

Your ticket is customized and Zap configuration completed
チケットがカスタマイズされ、Zapの設定が完了しました

Your Freshdesk integration is set up!
Freshdesk連携の設定が完了しました!

必要な情報を入力し終えたら「続ける」をクリックします。ZapierがFreshdeskに新しいチケットを作成します。ZapのONにすることを忘れないでください。

メールパーサーを使用することで、チケッティングシステムの自動化やカスタマーサポートソフトウェアへのリアルタイムデータ送信が容易になります。面倒なヘルプデスク業務を自動化し、サポートチームはチケットの解決により多くの時間を割くことができるようになります。

調整可能な点が気に入っていますし、料金体系も納得できます。

-- Swagg Seats

Parseur logo
Parseurとは?

Parseurは、メールやPDF、各種ドキュメントからテキストデータを抽出し、業務プロセスの自動化を実現する強力なドキュメント処理ソフトウェアです。 Parseurの全機能はこちら。

Freshdesk logo
これはFreshdeskとは?

Freshdeskは、企業のカスタマーサポートを一元管理できるチケッティングソフトウェアです。ヘルプデスクツールとして、顧客からの問い合わせやクレームの追跡、監視、解決に役立ちます。Freshdeskは、メールからチケットを作成できるなど、包括的な機能を備えたクラウドベースのカスタマーサポートソフトウェアです。

Zapier logo
Zapierとは?

Zapierは、複数のアプリやサービスをノーコードで自動連携できるクラウド型オートメーションツールです。繰り返し行われる作業を、エンジニアや開発作業なしで自動化します。

AIによるデータ抽出ソフトウェア。
今すぐParseurを始めよう。

メール、PDF、スプレッドシートからのテキスト抽出を自動化。
手作業の工数を数百時間削減。
AIによる業務自動化を体験しましょう。

Parseur rated 5/5 on Capterra
Parseur.com has the highest adoption on G2
Parseur.com has the happiest users badge on Crozdesk
Parseur rated 5/5 on GetApp
Parseur rated 4.5/5 on Trustpilot