新しい高度なポストプロセッシング:Pythonコードによるデータ処理

Portrait of Sylvestre Dupont
執筆者 Sylvestre Dupont
1 分で読了
最終更新日

解析されたデータに対してPythonコードを使い、高度な処理を実行できるようになりました。多くのご要望をいただいていたこの新機能により、サードパーティAPIや社内サーバーとの統合、またはパースワークフローへの複雑な業務ロジックの追加など、さまざまな活用シナリオが実現します。

A screen capture of post processing module
The new Post processing module

ポストプロセッシングモジュールを利用すると、Pythonコードで以下のような高度なデータ操作が可能です:

  • フィールドをサブフィールドへ分割
  • フィールドの結合
  • 価格の合計や税額の計算
  • 日付・時刻データの変換や加工
  • 正規表現を使ったデータの抽出
  • テーブルフィールドの繰り返し処理
  • 特定APIとの連携用にパースデータ構造を変換
  • ビジネスロジックに応じてパース結果を加工
  • ビジネスルールによるパースワークフローの停止
  • ...など幅広い対応が可能です。活用方法は無限大です!

ポストプロセッシングモジュールでは、サンプルドキュメント結果を選択し、ポストプロセッシング用のコードを記述すると、Parseurがその場で変換結果をリアルタイム表示します。

A screen capture of post processing code
Add your post processing code and check the results in real-time!

データのポストプロセス用Pythonコードの書き方について詳しくはこちらをご覧ください。

最終更新日

AIによるデータ抽出ソフトウェア。
今すぐParseurを始めよう。

メール、PDF、スプレッドシートからのテキスト抽出を自動化。
手作業の工数を数百時間削減。
AIによる業務自動化を体験しましょう。

Parseur rated 5/5 on Capterra
Parseur.com has the highest adoption on G2
Parseur.com has the happiest users badge on Crozdesk
Parseur rated 5/5 on GetApp
Parseur rated 4.5/5 on Trustpilot