Parseur では、テンプレートを作成せずに Extra Fields を利用してドキュメントからメタデータのみを抽出できるようになりました。
これまでは、メールボックスに少なくとも 1 つのテンプレートを設定する必要がありました(または、Parseur の標準テンプレートがあるマスター・メールボックスにリンクする必要がありました)。
メタデータフィールド(LastReply、TextDocument、Attachments などを含む)の追加により、テンプレートを作成せずともドキュメントから幅広いメタデータを抽出可能になりました。
一部のお客様は、「ドキュメントのメタデータだけを抽出したいのに、なぜテンプレート作成が必要なのか?」と疑問を持たれていました。
メタデータのみを抽出するための手順は以下の通りです:
- 新しいメールボックスを作成
- メールボックスの Fields > Extra Fields セクションへ進む
- 抽出したいメタデータのチェックボックスをオンにする
- 対象メールをそのメールボックスに送信
詳細については、Parseur で利用できるすべてのメタデータフィールドの一覧をご参照ください。
最終更新日