メールおよびドキュメントのメタデータのみを抽出する

Portrait of Sylvestre Dupont
執筆者 Sylvestre Dupont
1 分で読了
最終更新日

Parseur では、テンプレートを作成せずに Extra Fields を利用してドキュメントからメタデータのみを抽出できるようになりました。

これまでは、メールボックスに少なくとも 1 つのテンプレートを設定する必要がありました(または、Parseur の標準テンプレートがあるマスター・メールボックスにリンクする必要がありました)。

メタデータフィールド(LastReply、TextDocument、Attachments などを含む)の追加により、テンプレートを作成せずともドキュメントから幅広いメタデータを抽出可能になりました。

一部のお客様は、「ドキュメントのメタデータだけを抽出したいのに、なぜテンプレート作成が必要なのか?」と疑問を持たれていました。

メタデータのみを抽出するための手順は以下の通りです:

  • 新しいメールボックスを作成
  • メールボックスの Fields > Extra Fields セクションへ進む
  • 抽出したいメタデータのチェックボックスをオンにする
  • 対象メールをそのメールボックスに送信

詳細については、Parseur で利用できるすべてのメタデータフィールドの一覧をご参照ください。

最終更新日

AIによるデータ抽出ソフトウェア。
今すぐParseurを始めよう。

メール、PDF、スプレッドシートからのテキスト抽出を自動化。
手作業の工数を数百時間削減。
AIによる業務自動化を体験しましょう。

Parseur rated 5/5 on Capterra
Parseur.com has the highest adoption on G2
Parseur.com has the happiest users badge on Crozdesk
Parseur rated 5/5 on GetApp
Parseur rated 4.5/5 on Trustpilot